佐藤良雄 先生

 1906年生まれ.1951年から1954年にかけてフランス・プラードにてパブロ・カザルスに教えを受ける.カザルスに習った最初の日本人.
「カザルスとの対話」(白水社)の訳者.1977年没.

佐藤先生2

佐藤先生1

この2枚の写真は音楽室の入り口の本棚に飾ってあるもの.わが音楽室はいわば「佐藤良雄ホール」なのです

 
 先生の門下には一線で活躍中のチェリストもいますが,多くはアマチュアです.才能教育で小さい子を教えるここと,ぼくのような大人になってから始めた人を手ほどきすることに最後まで情熱をかけていました.
 何度も音大教授に誘われたけれど断ってきたそうです.アマチュアの方が音楽をより愛していること,長い期間にわたって教えることが出来るから,おっしゃられていました.
 同門のチェロ弾きにも「レコ軽」の読者が何人もいます.今,先生が生きていたらどう読んでもらえるか.