2010年秋号より 全ページ(PDFファイル)はここから

尖閣騒動

領有席


検察の証拠改ざん事件

タイトル
ジョルジュ・サンドは殺人者?

 今年はショパン生誕200周年。世界各地でいろいろなイベントが催されている。ショパンの生まれ故郷のポーランドの首都ワルシャワの音大で教えている友人の前田検辞からびっくりするようなメールがやってきた。何しろ、ショパンは恋人ジョルジュ・サンドに殺されたというのだ。心臓のみがワルシャワの聖十字架教会に持ち帰られたという事実が思いがけない事件の暴露につながったそうだ。
 彼は私宛のメールで「これは『レコ軽』始まって以来のおどろおどろしい事件になりそうだ」と様子を伝えてきた。よく知られているように、ジョルジュ・サンドは病弱なショパンを支え、多くの傑作を生む精神的支えとなった作家である。しかし、それは7,8年の間に過ぎず、愛の破局のあと、ショパンは魂が抜けたような3年間を過ごした後39歳で没する。
 最後の三年間に浮かび上がってきた女性がデルフィーヌ・ポトツカ伯爵夫人でサンドよりずっと美人であったという。彼は彼女とショパンとの間に交わされた手紙を精査、大胆な性描写からとてもショパンが書いたものとは思えないと偽造の疑いを持たれたものを含めすべてショパンにより書かれたと断定、二人が友人を超えた関係であったことを裏付けた。
 さらに、彼の調査はサンドが別のペンネームを使っておびただしい数の怪奇小説を書いていたことを突き止め、サンドが実は猟奇趣味があったと断定する。
 前田検辞による結論はこうだ。破局を迎えたといえどもなおもショパンに未練があったサンドがショパンを訪れるとそこに一緒にいたのはポトツカ。逆上したサンドとショパンはもみ合いになるがすでに体力を衰弱していたショパンは転倒しピアノの角に頭をぶつけて死亡する。別れても好きだったショパンが死んでしまうとは思いもよらぬ悲しみであり錯乱したサンドに猟奇趣味が沸いてきて心臓をくりぬいて逃走、後日ショパンの姉に渡されるまで密かに持っていたというのだ。
 前田検辞の説は大きな反響を呼び、サンド愛好家から裁判が起こされる結果になった。ところが、公判において彼の説はすべて彼がねつ造したストーリーであり、サンドにかけられた疑惑は無に帰すことになった。音楽評論の威信がかかった事件であった。

サンドの肖像

日本航空再建なるか

鶴丸マークと夕鶴

 

全ページをPDFファイルでお読みになりたい方は下の画像をクリック

10b 10b

2010年4月号を見る  2011年4月号を見る  バック・ナンバーの先頭に戻る  パロディ誌「レコード軽術」の先頭に戻る