急な出演変更でお忙しいところ、ありがとうございます。
馬牛駄 「リゴレット」は毎年のように歌ってますから、準備に不安はありません。
「トスカ」のスカルピアもそうですが、馬牛駄さんの悪役はいつも大当たり、秘訣は何でしょうか?
馬牛駄 私の声域が広くてテナーもバリトンもこなせることが第一ですが、体型もあるでしょうね。細い人にも悪いことをする人はいますが、権力欲に溺れたセクハラおやじを見せつけるには身体そのものが持つ迫力が必要です(と腹をたたく)。
ところで、「トスカ」はなぜ上演中止になったのでしようか?
馬牛駄 噂によると私が歌うことになっていた警視総監スカルピアの衣装が現実の警察幹部の制服に近いからとか、女性ジャーナリスト強姦事件や池袋の元高級役人の暴走運転事件のもみ消しに動いたと言われている警察官僚のN氏に私の風采が似ているからとか上の方の圧力があった言われています。私、似てないでしょう?これは表現の自由に対する弾圧です。
「トスカ」が作曲されたころは権力者側の妨害はない時代になっていましたが、「リゴレット」が作曲されたころは上演できるように体制側に気を使い、ユーゴーの原作にかなり手を入れた台本となりました。今度の「リゴレット」は大丈夫ですか?
馬牛駄 それは大丈夫、むしろ歓迎されるでしょう。なにしろ、舞台で描かれるマントヴァ公爵邸はカジノ。マントヴァ公爵は金と色が渦巻く歓楽の場の主です。リゴレットはそこの道化。観た人は20年の東京オリンピックには実現させたいと思うことでしょう。宣伝になっているのです。
|