2006年春号より 全ページ(PDFファイル)はここから

モーツァルトを聴きながら脳力アップ
 
 聞こえてきた曲のケッヘル番号を入力すると続きが聴けます。正解が三秒以内に入力された場合は全曲、五秒以内ならその楽章または五分間だけ再生されます。
 知らず知らずのうちにモーツァルト通になり、頭がよくなります。モーツァルトの作品すべてを内蔵。ケッヘル番号は数字とabcまでが使えます。

モーツァルト偽手紙事件

 本年はモーツァルト生誕250年とあって、いろいろなイベントが行われている。多分に商業主義のにおいはするものの、モーツァルト・ファンにとっては話題に事欠かない年になりそうだ。
 ドキリとした話もあった。この記事を執筆時点でまだ完全に片づいていないので、あったというにはまだ早いが、モーツァルトの生地ザルツブルクでは連日新聞の社会面のトップを飾っていた。それは新たなモーツァルト毒殺説である。それだけなら、これまで何度も映画や戯曲にされてきたので、ちょっとやそっとでは注目されないが、物的証拠が出てきたというのだから、ただごとでない。

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど,
おそくとも31日できれば,29日朝までに○○さん宛に3000グルデンを
振り込むように手配してください(前回,振り込んだ口座と同じでOK).

項目は,選挙コンサルティング費で処理してね.
問題があるようならばシカネーダーの指示を仰いで.

○○には,こちらからも伝えておくので心配しないで.

 きっかけは当地では著名な音楽評論家N氏が音楽学会誌に発表した記事である。それによると、モーツァルトによって書かれた手紙が新たに見つかり、その内容からモーツァルトからフリーメイソンへ多額の資金が流れていたことが伺われるというのだ。モーツァルトは晩年にはおびただしい借金の手紙を書き残しているが、その裏に驚くべき事実があったという。
 冒頭に掲げた写真はその手紙であるが、ドイツ語であり、不鮮明な個所もあるので、右にその訳を示す。○○と伏せてあるのは、事態の進展により情報提供者に迷惑がかかること、駆け引きの際に不利を招かないようにしたいという理由でN氏の手により黒く塗りつぶしてある個所である。
 シカネーダーとは当時の興行師で、オペラの台本も書き、「魔笛」の成功に大きく関わった重要人物である。N氏によれば、振り込み先の人物はフリーメイソンのオーストリアのロッジと呼ばれる支部の会計責任者であることがわかったという。支社には今日も多くの関連資料が保管され、これまで幾度も出ては消えた「フリーメイソンによる毒殺説」を裏付ける決定的な証拠があるに違いないというのだ。
 驚いたのは現に存在し、活動も行っているフリーメイソンの支部。はじめは「ガセネタだ」と一蹴していたものの、N氏が勿体ぶって具体的な証拠を出さないので、反論すればするほど論点がおかしなところへ拡散、政治問題化する始末。
 そのうちに、この手紙はコピーに過ぎず、筆跡がモーツァルトのものとするには無理があること、第一にドイツ語としてきちんとした文章になっていない個所があるなど数々の疑問が寄せられ、とうとうN氏も信憑性に欠けることを認めるに至った。
 この間一ヶ月、N氏の評論家生命は絶たれたといってもよかろう。その一方で漁夫の利を得たのが、知名度がますます高まって多くの客を迎えた地元の観光業者である。陰謀説もある。
 偽作とされたモーツァルトの手紙はこれまでにもいくつもあり、今回の事件は話題性の点でまさに生誕250年にふさわしい。やはりモーツァルトは凄い。

 


韓国のES細胞捏造事件

やはりESシリーズは凄い!
ヴィンテージ・トランジスタアンプ TA1120が戻ってきた
ソニー製品のクローンに成功した韓国・NG電子の黄技術部長
お買いあげになった方から先着10名様へどこにでも貼れる
PSEマークのシール(10枚綴り)を贈呈します

全ページをPDFファイルでお読みになりたい方は下の画像をクリック

06a 06a

2005年秋号を見る  2006年秋号を見る  バックナンバー一覧へ  パロディ誌「レコード軽術」の先頭に戻る