『レコード軽術』のサイトはリンクフリーです。以下は原則としてこちらへの リンクをつけていただいている方のホームページのURLです。 すでにリンクしている、あるいはリンクをご希望の方はご連絡下さい。

 GIFアニメによるバナーはこちらをどうぞ。  (16kB)

 以下は原則として相互にリンクをしてくださっている方のホームページの紹介です

 

楽しい 連弾 の 部屋
『レコ軽』の常連筆者だった故・かずみさんが奥様と作った楽しくも奥深い音楽の部屋。

砂川ナンセンス漫画館
『レコード軽術』とは切っても切れぬ仲、漫画家の砂川しげひささんが作品を公開するホームページ.

クラシックCD専門店 MITTENWALD
99年4月号から「広告」に登場,東京・池袋にある実在のお店.「レコ軽」常備店。

Oh! That Cello!(スーパチェロ軍団 in Japan)
なにを隠そう、『レコ軽』の作者はチェロも弾く。我が仲間たちの根城。

Esquina do 14
ぼくがパロディではなくて、まじめなことを書いて原稿料をもらっ ている 某出版社につとめている、(14)さんの力作。

ようこそ川畠なりみちの世界へ
時は中学時代にさかのぼる、ある巡り合わせから深く関わることになったヴァイオリニスト。「まじめな評論コーナー」にも登場。

Thunder's web Top
クラシックに軸足をおいたサックス吹きの部屋といったらよいか、「レコ軽」読者のサンダーバードさんのページです。

クラシック招き猫
アクセス数でも、BBSの規模としてもクラシック音楽関係では最大級のサイト(休止中)。

von Auftakt!
FCLA有数のマルチタレント・アフクタクトさんのページ

倉庫番の「偏屈クラシック」
豊富なリンクが語る唖然とするばかりの好奇心の広さが「偏屈」に至れりか?

SoundPie(SHINさんの音楽室)
MIDIファイルあり、映画の話題あり、アクセスの統計もこれだけ話題が多いと面白い

クラシック倶楽部
メールマガジンあり、人気投票ありの参加型強力サイト

戸谷玄のヴィオラ空間
かつて"びよら冗句"として知られていたJeff Bigler氏のジョーク集など、奥深いユーモアがいっぱい

弁護士・小野智彦
仕事(法律)と趣味(クラシック音楽中心)の両輪で回っているホームページ.法律家の仕事も再現芸術か?クラシック音楽と法律のユニークな接点などが語られている.BBSもあり.

パッサカーリア4
作者は砂川しげひさ氏の親友。名画を見ながら音楽を。不思議とくつろげるホームページです。

一庵堂
電子回路を自分でいじる人たち向けのページ。入門者から真空管式アンプマニア、もちろん現役エンジニアにもためになるリンクでいっぱい。BBSの常連には音楽好きも多い。

マッキー・ジェーピー

イラストレータとして、またエッセイストとしても活躍中の牧野さんのホームページ。音楽関係にもユーモアあふれる画と文がいっぱい。

中低弦提琴倶楽部
ヴィオラとチェロを弾かれるアマチュア演奏家カップルのほほえましいサイト。

りら村へようこそ!
四コマ漫画あり作曲あり、パロディありの創意にあふれたサイト

クラシック音楽応援サイト「殿さまの耳は牛の耳!」

ヤフーオークション出品代行&買取価格固定式オークション&中古販売専門店。店主の耳が品目に反映。マニアには要注意なサイト。

オリヴィエ・メシアンに注ぐまなざし
メシアンについては今ひとつと感じている人もここへ来ると認識ががらりと変わるかも.深く・広い!

超絶技巧的ピアノ編曲の世界
事情あって更新がされなくなってしまいましたが,ビアの弾きにとって異色のサイト

彼女のザと、彼の小説
サザエさん一家はロボット。何でそこにマーラーが?ユーモアとファンタジーの自作小説。

セロ弾きのゴーシュと仲間たち
その名もゴーシュホールという音楽ホール付きのペンションをやってらっしゃる堀口さんのページ。
プログもあり。

ゆう兄の子供の様な遊び方!!
子供と遊びにスポットライトを当て子供だった頃の遊びを思い出して楽しもう♪
というサイト.こちらも「軽術」.

ギターのノウハウ教えちゃお!
これからギターを始める初心者の方への、ギターのノウハウを簡単に解説したサイトです。

ギター★ロックギターを楽しく学ぶ★
ロックギターについての知識やテクニックを公開。「打ち込み音楽」のジャンルで活躍中の火星人さんのサイト。

音楽と猫のいる部屋
パロディを読んでストレス解消すれば免疫機能向上?音楽療法にも詳しいファンキーキャットさんのページ

いろはにクラシック
なんだ、クラシック入門者向けの解説か、とあなどるなかれ、このサイトの作者も入門者、新鮮な感動が伝わってくる。

ビートルズの奇跡的軌跡
ビートルズがリリースしてきたオフィシャルアルバムを
通して、ビートルズの奇跡的軌跡を辿るサイトです。

料理と楽しい読書
料理と楽しい読書では、料理を楽しくできるちょっとしたアイデアのお話・ 料理と健康のお話などや本を読むことの楽しみについて紹介しています。

ミュージック・ジャンルナビ
ミュージックのジャンルについてのサイトです。 音楽はなぜジャンル分けされるのか?
販売店ではどうなっているのか?ジャンルについての考察が面白い。

暮らし・住まい★知識と用語★
暮らしと住まいに関する知識と用語を厳選して紹介しているサイトです。

胃炎の症状と治療対策は 胃炎の体験をもとにまとめられています。

ビートルズの歴史
ビートルズ各メンバーの生い立ち、ビートルズ結成から、衝撃の解散に至るまでを物語としてまとめられている。徹底ぶりはリンク集にいたるまで行き渡る。

Decca EMI DGG RCA 初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
英・仏のコレクターから直接買付け モノラル・ステレオ初期盤多数在庫

NEW
フルートレッスン法 | 最も効果的な練習法とは?
フルートのことならここへ来れば何でもわかる。

 

再びコスモス街道を
「ネタにならない話」に書いたコスモスにまつわる、我がレジスタンスのページ。

以下、当ホームページをリンクして下さっている方のホームページ、検索から漏れていたらすみません。

Souko さんの脳内倉庫

田中浩二による音楽雑情報・目次

NIFTY Trombone PATIO Home Page

パロディ誌の先頭へ戻る